LA・PITAの「防災セットシェルター」を買おうか迷っている人はいませんか?
「実際、買ってみてどうだったのか知りたい」
安い買い物ではないからこそ、色々な事を知りたいと思いますよね。
私も散々迷いましたから。
結果、私は、LA・PITA「防災セットシェルター」を買って大正解でした。
その理由はコチラ。
- お洒落な見た目
- 収納が多い
- 必要最低限の物が入っている
- 自分で追加したい物をたくさん入れられた
購入して、2年経った私が正直にレビューします!
ぜひ参考にしてみて下さいね。
LA・PITA「防災セットシェルター」にした4つの理由
なぜ、数ある防災リュックの中から、LA・PITA「防災セットシェルター」にしたのか?
私がこだわった四つの理由があります。
一つ目の理由「スタイリッシュな見た目」
見た瞬間一目惚れ。
「カッコいいー!スタイリッシュで私が好きな形!」
リュックって微妙に色んな形がありますよね。
自分好みの形がないって事ありませんか?コレは形も色も最高でした!
なぜ、私がこんなに見た目にこだわったのか?
クローゼットなどではなく、常に自分が見える範囲に置きたかったんです。
インテリアに馴染むものが最低条件でした。
二つ目の理由「グッズの種類ごとにポーチがついている」
中に入っている防災グッズが、種類ごとに色分けされてポーチに入っています。
例えば、ホワイトポーチには、ご飯とお水の飲食セットが。
グリーンポーチには、携帯トイレと歯ブラシセットの衛生商品などです。
初めて見た時には「かばんの中がグチャグチャになるのが嫌な私にピッタリ!」
まさに私向けの商品だと思いました。
初めて見た時、「こんなに気がつく防災リュックってあるんだなぁ~」と感動したものです。
三つ目の理由「外側の収納の多さ」
この「防災セットシェルター」には、リュックの外側に収納が5つあります。
全面に大小3つ、両側にメッシュが2つ付いています。
私の性格上、カバンの中がグチャグチャになるのが許せなくて。
お財布はココ、携帯はココと、場所を決めて収納するのが好きなんですよね。
常に、持ち物の場所を作ってあげたいんです。
その方が探しやすいから。
この防災リュックは、そのイライラを解消してくれると思ったんです。
四つ目の理由「リュックのスペースが余っている」
この「防災セットシェルター」は、防災グッズを入れてもだいぶ余ります。
ちなみに容量は30ℓ。コレが非常にありがたい!
なぜなら、私は中身をカスタマイズしたいから。
自分で色々追加したいんですよね。
衣類や下着、化粧品、トイレットペーパー、生理用品etc・・・
今思いつくだけでもざっとこんな感じ。
それを踏まえて、購入する事も大事だと思います。
「防災セットシェルター」5種類のポーチレビュー
リュックの中身をチェックしてみました(購入当時の中身となります)
確認できるものだけ。中身までは開けていません。
5種類のポーチの中身、紹介していきますね。
ホワイトポーチ
- ウォーターバッグ
- アルファ米×3(白米・わかめ・五目)
- 長期保存水×4
- アルファ米
万人受けしそうな3種類の味。スプーン付きがありがたい。
長期保存水とアルファ米で、ご飯が食べられます。
災害時に、お水だけでご飯が食べられるのは重宝すると思います。
オレンジポーチ
- 多機能ダイナモラジオライト
- 防滴ダイヤルランタン
- 単三乾電池
- 防災アドバイス
多機能ダイナモラジオライト
AM・FMが聴けてライト付き。
携帯に充電が可能で、サイレンも鳴ります。
防滴ダイヤルランタン
割と小さめで、色は深めの赤。
明るさは、十分な明るさがあり好きな明るさにできます。
グリーンポーチ
- トイレONE 3枚入り
- 目かくしポンチョ
- ドライシャンプー
- コップ付き歯ブラシセット
- マスク
トイレONE 3枚入り
正直、少し大きいかなと思いました。
もう少しコンパクトで数を持ちたかったですね。
目隠しポンチョ
トイレとセットであるのはありがたいです。着替えにも利用できます。
コップ付歯ブラシセット
セットなのはありがたいのですが、歯磨き粉がありません。
女性は特に、衛生関係の商品は大事だと思います。
生理用品やスキンケア関係がないので、追加購入します。
ブルーポーチ
- 防災エアーマット
- ハイブリッドレスキューシート
- レスキュー寝ぶくろ
- アイマスク・耳栓
- 圧縮タオル
エアーマット
避難所の固くて冷たい床で眠らなくて済みそうです。
膨らます時には付属のストローで。ちょっと時間がかかりそう?
圧縮タオル
圧縮ものって本当に重宝します。かさばらなくてとても便利です。
でも、一個では足りません。
タオル以外でも、ショーツやTシャツ、衣類などでも欲しいくらい。
レッドポーチ
- らくらく圧縮袋
- 蓄光ホイッスル
- ぱぱっとレインコート
- 救急セット
- ソフトパックティッシュ
救急セット
ガーゼとサージカルテープ入り。正直、コレでは足りません。
災害時は、ケガをする事もあるかもしれません。
消毒液や包帯などが絶対に必要だと思います。
救急セット一式は、自分で購入が必要ですね。
「防災セットシェルター」の気になるところとは?
他は問題なかったのですが、唯一気になったのが「ラジオ」
まあ、仕方ないですよね。
自分で選んだものではないので。
私が気になったのは細かく言うと4点。どこが気になったのかご紹介します。
月に一度「本体への充電」を推奨している
定期的に本体への充電をしないと、内臓電池が完全に放電し、充電できなくなる可能性があるようです。
正直、月に一回って結構な頻度だな~と。
年に一回の防災リュックの「点検」ですら、できてない方は結構多いのでは?
私にとってはネックだと感じました。
「電池式」ではなかった
自力で充電できるのは、とても心強いと思いました。
蓄電しておく事ができるのも魅力ですね。
ただ、私は「電池式」の方が良かったです。
やっぱり、電池式って楽です。
「デジタル表示」の方が周波数を合わせるのに楽だと感じた
簡単に周波数を合わせられる「デジタル表示」が良かったです。
めんどくさがりなので、自分で合わすタイプは合いませんでした。
スイッチの切り替えで、サイレンが鳴ってしまう
ライトやラジオをつけたい時に、少しずれるとサイレンが鳴ってしまいます。
結構、気をつけてスイッチの切り替えをしないといけない気がしました。
自宅なら良いですが、避難所だったら結構目立つかも?
サイレンの切り替えは、別の場所にあるとか工夫が欲しかったですね。
追加で入れた物!私のカスタマイズ!
中身を確認したので、「自分には何が必要」で「何が要らないか」が分かりました。
ココからは、私が必要だと思う物を揃えていこうと思います。
救急セット
包帯・絆創膏・ガーゼ・三角巾・手袋・ハサミ・ピンセット・ホワイトテープ・消毒液
一式全てセット購入しました。
自分では何を選んでいいのか分からなかったので、プロにおまかせ。
やっぱり楽で良いですよ。
おまけの話
救急セットには、小さめのビニール袋を入れておくと良いと思います。
ケガをして血がついたものを捨てる為。
衛生用品
- トイレットペーパー
- 携帯トイレ
- ウェットシート
- マスク
ウェットシートは、お風呂に入れない時に。
除菌シートも良いですが、顔には不向きなのでウエットシートを選択。
マスクは、女性らしさを消した黒のマスクも。
携帯トイレは安心の日本製を。
おまけの話
「津波」「洪水」の被害が想定される地域の人は、濡れて困るものはジップロックで水濡れ対策を。
生理用品
- 生理用品とおりものシート。
- 45ℓのゴミ袋。大は小を兼ねるで大きいタイプを。
おまけの話
おりものシートは、男性も女性も下着が洗えない時に、コレで汚れ対策をしていたようです。
下着が洗えなくても、おりものシートだけ替えれば良いので便利ですよね。
この話を聞いて、一つ備える事にしました。
以前、香料タイプを買ってしまい防災リュックにもその匂いが充満。
それ以来、匂いのあるものは気をつけています。
衣類・下着・タオル
- タオル
- ショーツ
- 圧縮靴下
スキンケアセット
ボディソープ・保湿美容液・シャンプー・リンス・紙石鹸
歯磨き粉・カミソリ・耳かき・鏡・毛抜き・リップ・爪切り・コップ
普段使っていて、できれば被災した時も必要だと思った物。
私は、広く浅く欲しいタイプなのでコンパクトな物で揃えました。防災リュックにも限りがあるので。
消耗品の購入は、100円shopがオススメです!
便利用品
- アイラップ
- 箸・スプーン・フォーク
- えいようかんチョコ
- ロープ・軍手
- 眼鏡ケース
- マーカー・ボールペン・ノート
- 携帯ガムテープ
ガムテープ・マーカー・ボールペン・ノートは、メッセージを残す為に。
眼鏡ケースは、避難所生活の混乱で破損を避けるため硬いタイプを。
防刃手袋は、刃物に強い専用の手袋です。
貴重品
- 免許証
- 保険証
- お薬手帳
- 家族の電話番号(ノートに書きだし)
- 災害用の現金
- ウエストポーチ
貴重品を持ち歩く為に一つあると便利な物。
それは、ウエストポーチ!
貴重品は、肌身離さず身に着けた方が良いですね。
貴重品や生理用品を入れられるので、一つあると重宝すると思いますよ。
自分でカスタマイズした物を全部入れてみた!
「防災セット シェルター」は、中身を入れてもリュックの半分は余っています。
そのおかげで、自分で追加したい物もたくさん入れられました。
ですが、もう結構パンパン!
「どれか削ろうかな?」思う事もありましたが、私のモットーはコレ。
「災害が起きてもなるべく日常に近い生活を」
もしかしたら、今後入れ替わる可能性もあります。
今のところはこの量を追加で入れました。
私が追加で入れた物、どのくらい入ったか参考にしてみて下さいね。
防災グッズは見た目を重視
私が防災グッズを選ぶ時に「一つ基準」にしている事があります。
それは、なるべく「見た目に好みの物」を買うようにしています。
自分の好みの物を買うと、大事にするし愛着も沸きます。
以前、中途半端に準備していた防災リュックにこんな事がありました。
買ってしばらくしたら、物置の奥に入れっぱなし。
東日本大震災後に久々に点検してみたら、ほこりだらけ・・・
「こんなんじゃ意味がないし、イザという時に使えない!!」
それからは、なるべく自分が納得できるものを選んでいます。
- 手元やそばに置いて、インテリアに馴染む物。
- 形や色を気に入ったり、普段から大事にできるもの。
私が、防災グッズを買う時に大切にしている事です。
防災グッズって、昔はちょっとダサいイメージがありました。
ですが、今はとてもお洒落な物がたくさんあります。
自分の好みの物を探してみて下さいね。
【追記】「防災セットシェルター」購入2年後のレビュー
購入してから2年が経ちました。
このリュックは、見た目がとっても好みだったので購入しました。
私は、防災リュックを買ったから終わりではないと思っています。
自分に必要だと思う物を、追加する事も必要だと感じています。
その為、2年くらいかけてのんびり準備してきました。
自分好みにカスタマイズできたから思った事。
それは、防災リュックが大きくて良かった!!
自分が入れたい物を、追加で入れられるので本当に助かりました。
自分でカスタマイズしたい人は、防災リュックの大きさも加味してみて下さいね。
さて、ラジオへの充電はちゃんとやっているのか?
正直に言いましょう。
ラジオへ充電したのは、一年で3回~4回くらい。
数か月は充電していたのですが、しだいにやらなくなってしまいました。
「毎月って結構めんどうだな~」というのが正直な感想。
電池がいらないメリットもあるとは思いますが、私には面倒と感じてしまいました。
ラジオは、他の商品を検討しています。
お水・トイレ・食料など、まだ準備するものはたくさんあると思います。
ですが、とりあえず「防災リュックを準備する」第一関門は突破!
今の時点で、必要だと思う物はほぼ入れられたかな?
でも、まだ100%の備えではないかもしれません。
ですが、災害が起きても「大切な人を守る」小さな一歩は踏み出せたと思います。
まとめ
購入してから、2年が経過しました。
2年経っても大事にしていますよ。本当に買って良かったです。
「防災グッズを買わなきゃ!」とずっと何年も思っていましたから。
心の安心に繋がりました。
正直にレビューしてみましたが、いかがでしたか?
たくさんの種類が入っていて、幅広く防災グッズが欲しい人には良いと思いました。
基本の防災リュックが決まれば、後は自分好みにカスタマイズするだけ!
購入を迷っている方は、私のレビューが参考になれば良いなと思っています。
防災セット SHELTERプレミアム 1人用 【楽天総合ランキング1位】 災害対策 おすすめ 非常食 保存食 保存水 ラジオ ライト ランタン エアーマット ベッド ラピタ シェルター 家族 1人分 一人分 一人用 中身 CM放送中 ランキング オススメ [AS12]